
川崎で探しているにんにく好きな人にお勧めのラーメン屋さん
にんにく無料入れ放題それが麺五六です!!!
なんかにんにくと辛いラーメンが食べたい!
トッピングを自分好みに出来る場所を探していた。
営業時間
11時〜14時30分
17時30分〜21時
※土日祝は11時〜15時
定休日:月曜日
場所:川崎駅から徒歩25分ぐらい
メニュー
小ラーメン 750円
大ラーメン 820円
めん
極太、かため、もちもち
スープ
豚骨醤油。
味はあっさり、豚骨の甘みがある
脂の量は選択しなかったので、脂が入ってなかった。
具材
チャーシュー、もやし、キャベツ。
ほとんどもやし。
小ラーメン選んだからチャーシュー2個
卓上トッピング
刻みにんにく、しっとりした一味?、こしょう
この日は、ラーメンを食べに行く衝動とコーナンに用事があったのでお昼ごはんはここ麺五六にお邪魔しました。
お店に入って左手側にある食券機で小ラーメンをチョイス。
この麺五六は二郎系インスパイアだと聞いたこともあり大ラーメンを選択すると美味しく食べれずに後悔するでしょう。
カウンターに8席あり、待ちの人は店内に入ってカウンター席の後ろで"早く食べて消えろよ"的な熱い視線をラーメン食べてる人に送ります。
ちなみに、イオタケはそんなこと思ってません。
カウンターの席が1人分空いたので座ります。
この日は30度超えの暑さなので幸運にも1番右端の扇風機の席をGET!
青札(小ラーメン)の札を机の上のカウンターに置いて待つ。
ちなみに、注文札出した時にヤサイマシ、脂マシ、味濃いめと呪文を唱えればそれ通りの注文が来る。
今回は初訪問ということで呪文は唱えなかった。
10〜15分待ったぐらい待って小ラーメンが来た。
見た感じ、チャーシュー、キャベツ、もやし以外に何も見えない。
これが二郎インスパイア系かぁ!!
取り敢えず、上から順にキャベツともやしを食べる。
麺が見えた瞬間、太いなぁ。
あまり太い麺って食べないから戸惑った。
ラーメンをすするというよりも麺を噛みながら箸を進めるといった感じ。
スープは意外にもあっさりしていた。
5口食べた辺りで刻みにんにくを投入。
一口食べた瞬間キター!!
このにんにくで舌が痺れる感じ。
もうこの時点で口臭がにんにくだよね。
金曜の夜か土曜しかやったらあかん行為。
その後、生一味っぽいやつがあったのでこれも投入。
もはや、元のスープの味はない。
しかし、にんにくに飢えていたイオタケは大満足。
ラーメン屋ににんにくが置いてあるお店って少ないですから。
全部食べ終えた後は、ふきんで机を拭きましょう。
ご馳走様でした。
おすすめ記事ランキング